2008年5月29日
株式会社マルジュ(本社:東京都豊島区、代表:深尾英義)は、携帯TV(音声)電話を使った課金コンテンツシステム「クリフォ」をPCtoモバイルにも対応させ大幅にバージョンアップを行った。カウンセリングなど対話型コミュニケーションサービスを行う企業や団体をコアターゲットに契約を目指す。
株式会社マルジュは、モバイル新コミュニケーションサービスとして利用者から別途課金が行えるテレビ(音声)電話向け課金コンテンツシステム「クリフォ」をバージョンアップした。
最大の目玉機能は、PCtoモバイルに対応しコミュニケーションはもちろんのこと動画の録画・再生が可能になった。
業界の流れよりPCライブチャットから携帯ライブチャットへと移行すると考えライブチャットシステム・FLAXでの導入100社以上の実績を元に開発を進めてきた。ライブチャットのようなビジュアルコミュニケーション体験を携帯電話でも可能にするシステムとして、広く認知されつつあるテレビ電話のさらなる利用促進を図る。
「クリフォ」は独自のゲートウェイを介させることで接続制御し課金を可能にしゲートウェイに割り当てた固定電話番号を表示するようにした事で、サービス利用者である発信側は自局番号を通知することなくサービス利用が可能である。
課金方式は分課金、都度課金など細かな料金設定が行えるポイント制を採用。クレジット決済・コンビニ決済・銀行決済に対応している。
また新決済機能として弊社・ADサーバとアフィリエイトASPを利用してユーザーアクションによりポイントを与える機能も実装。
ユーザー機能は、SNSのような足跡機能・掲示板機能・ムービー機能・アルバム機能双方向アプローチ機能・添付メール機能などが実装されている。
運営者様機能としては、会員情報管理機能・売上統計・代理店機能・メルマガ機能などが実装されている。
メルマガ機能では、オプションとして弊社・メルブリを利用することでデコメで配信することもできる。
今後は、プロダクションも管理できる機能を実装予定。
価格は「標準構成システム」がプランAが初期費用300万円、月額15万円。
プランBは、初期費用100万円、月額費用7万円プラス売上9%である。
「クリフォAPI」のみ提供はライトプラン(モバイルtoモバイル)初期費用80万円。
レギュラープラン(PCとモバイル)初期費用110万である。
すべてのプランで通話料が別途必要である。
通話料金は、30円/分?である。
株式会社マルジュ
http://www.maru.jp/
株式会社マルジュ
http://www.maru.jp/
TEL:03-3985-4444